はじめまして、調査員のミズサワです。
本ブログへ記事投稿するにあたり、名前をどうしようか?と思案しましたところ「あぁ、そう言えば良い名前があったわ!」と思い出しました。
ミズサワの名前は、かつて私が足を踏み入れた大阪の探偵学校にて、税込み205,000円を支払い、唯一得られたものです。
私はかれこれ探偵の仕事に20年近く携わっておりますが、そのスタートは探偵学校。と言っても、実体は学校などというものではなく、いち探偵社が商売の一環として調査業の傍ら開講していたものです。
どうすれば探偵の仕事ができるのか?
やっぱり学校とか行った方がいいのかな?
と迷い、当時はインターネット夜明け直後のような時代でしたので、とある個人経営の探偵社ホームページ宛に、思い切ってメールを送って相談してみることに。
すると「私は◯◯探偵学校の立ち上げに関わった者ですが、探偵学校に通うなんて時間とお金のムダです。この仕事に関心があるのならお教えします。」と、丁寧にアドバイスの返信を下さいました。
◇◇探偵事務所(今はもう存在せず)の◇◇さん、その節はありがとうございました。何も知らない子羊のような私は大変助かりました!
そうして遠回りをせずに済んだ私ですが、結局、自らの意思で探偵学校に入学。
「どんな人がいるかわからない業界なので怖い。たぶん無駄なんだろうけど、お金を払えばこっちがお客さんなので扱いが悪くなることはないだろう。そこで探偵社との繋がりができるかもしれない…!」と、打算的に考えたのです。
そして、いよいよ初登校…学校でもないのに何が登校だという感じですが笑。
時は西暦2000年3月、土曜の朝、行き先は大阪の探偵社。大通り沿いの小綺麗なテナントビルに入っており、広さもまぁまぁで、現代的な印象を受けました。
相談員の女性に奥の部屋へと通され、しばらく待った後、登場したのは…
…ミズサワさんでした…
今回はここまで。
花は菜の花、伊豆では1月から咲いているところもあります。
すごいですね。
ではまた!
投稿者:teikokuh

- 株式会社 帝国興信所
- 「伝統と信頼の総合探偵社 帝国興信所」は昭和25年(1950年)創業でございます。
長年にわたり、浮気調査、結婚調査、素行調査、身辺調査、家出・人探しなど、様々な調査の実績多数。日本全国からご依頼をお受けしております。
帝国興信所 公式サイト
ブログ アーカイブ
- 6月 2025 (1)
- 4月 2025 (1)
- 3月 2025 (1)
- 1月 2025 (1)
- 12月 2024 (1)
- 10月 2024 (1)
- 8月 2024 (1)
- 6月 2024 (1)
- 4月 2024 (1)
- 2月 2024 (1)
- 12月 2023 (1)
- 11月 2023 (1)
- 10月 2023 (1)
- 9月 2023 (1)
- 8月 2023 (1)
- 7月 2023 (1)
- 6月 2023 (1)
- 5月 2023 (1)
- 4月 2023 (1)
- 3月 2023 (1)
- 2月 2023 (1)
- 1月 2023 (1)
- 12月 2022 (1)
- 11月 2022 (1)
- 10月 2022 (1)
- 9月 2022 (1)
- 8月 2022 (1)
- 7月 2022 (1)
- 6月 2022 (1)
- 5月 2022 (1)
- 4月 2022 (1)
- 3月 2022 (1)
- 2月 2022 (1)
- 1月 2022 (1)
- 12月 2021 (2)
- 11月 2021 (1)
- 10月 2021 (1)
- 5月 2021 (2)
- 3月 2021 (1)
- 1月 2021 (1)
- 11月 2020 (1)
- 10月 2020 (1)
- 7月 2020 (1)
- 6月 2020 (2)
- 3月 2020 (3)
- 2月 2020 (2)
- 1月 2020 (2)
- 12月 2019 (2)
- 11月 2019 (2)
- 10月 2019 (2)
- 9月 2019 (3)
- 8月 2019 (2)
- 7月 2019 (3)
- 6月 2019 (4)
- 5月 2019 (4)
- 4月 2019 (4)
- 3月 2019 (2)
- 2月 2019 (3)